1
/
の
6
& H museum
かおりふみ ㉑ そら
かおりふみ ㉑ そら
通常価格
$21.00
通常価格
セール価格
$21.00
単価
/
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
在庫がない場合、貴方のためにお作り致します
在庫がない場合、貴方のためにお作り致します
あいにく欠品の場合、制作期間(約3-6週間)を頂戴し、ご用意させて頂きます。
Share
パールの染料を使ったパステル調の光沢ある和紙を使っています。
青海波には未来永劫へと続く幸せの願いが込められた縁起の良い意味があります。
- 「想い」を送る「香り」を贈る「京の雅」を届ける、かおりふみ。
- 京都八幡の小さな工房で、1枚ずつ丁寧に手染めされた美しい友禅和紙を使ったお手紙つつみに、香司である香りすと®が調合したお香袋が付いています。
- 大切な人へ特別な想いを直筆で贈りませんか。鎌倉時代には文香と呼ばれた雅なお手紙つつみです。透明袋と住所シールが付いており、郵送できます。
- 届いたお相手の手もとで、ふわっとほのかな香りが広がります。
- 友禅和紙には、越前和紙をベースに使い、パールや金の染料をふんだんに使って手染めしています。
- また礼の心を表した日本伝統の折形技法を用いて、心を込めて手づくりしています。
- また「一福香(いっぷくこう)」と名付けられた、京都産の黒文字や白檀の、天然香原料のみを使用したお香袋が付いています。
- あかね、しゅ、なのはな、わかたけ、そら、すみれ、の6色があり、パステルカラー調の優しいはんなりとした色柄の友禅和紙を厳選して使っております。
- 二重にしている和紙には機械漉きの民芸紙を使っております。
◆注意事項◆
☆お香袋は、使われない時は袋に入れておくと、香りが長持ちします。
☆お香袋の天然香原料は、老山白檀、フィジー白檀、龍脳、丁子、かっ香、黒文字、桂皮、乳香、です。
![かおりふみ ㉑ そら](http://and-h-museum.shop/cdn/shop/products/D4570E81-7115-4C06-BA98-CAC0E40E6005.jpg?v=1662840731&width=1445)
![かおりふみ ㉑ そら](http://and-h-museum.shop/cdn/shop/products/420B74FF-AA84-43D7-8E65-A6480E0A072B.jpg?v=1662840731&width=1445)
![かおりふみ ㉑ そら](http://and-h-museum.shop/cdn/shop/products/5C9AB140-8745-48EB-920F-925163339F43.jpg?v=1662840731&width=1445)
![かおりふみ ㉑ そら](http://and-h-museum.shop/cdn/shop/products/25CFD487-7E70-4FC5-82F2-5E3A0B6F8168.jpg?v=1662840731&width=1445)
![かおりふみ ㉑ そら](http://and-h-museum.shop/cdn/shop/products/6B476535-0107-4CC2-AE8A-5EA6221BB627.jpg?v=1662840716&width=1445)